停電時、太陽光発電で電気を使う方法
関東地方を襲った台風の影響が未だ続く中、被害にあわれた関係の皆様に
 お見舞い申し上げますとともに、一刻も早い復旧をお祈り申し上げます。
太陽光発電を施工されている販売店様へ
せっかく太陽光発電システムをつけているのに、
 停電時に電気が使えることをご存知ないご家庭が少なくないようです。
簡単な手順チラシを作ってみました。
 メーカーによって、手順がちょっと異なりますが、基本的には、
1.パワコンの運転を停止させる
 2.太陽光の専用ブレーカーを切る
 3.運転再開させる
です。ぜひ、自店のお客様だけではなく、周辺の太陽光発電を
 設置されているお客様にもお知らせください。
電気屋さんの中には、「電気が使えるようになって、神様扱いされた~」
 なんて方もいらっしゃいました(笑)
ちなみに、延長ケーブルが売れたとか。
 (なかなか冷蔵庫まで届かせるのが大変かもしれませんが。)
太陽光発電自立運転の方法チラシ
 (PDFデータは上記からダウンロードしてください)

<自店でカスタマイズしたい方>
こちらから購入いただけます(パワーポイントのデータになります)。

